
我が家に来て3か月
まだまだ怖がりのなるちゃんですが

夜は私の布団の足元付近で
おねんねしてます

布団の中で動く私の足に
飛びつくのが大層お気に入りになり、
楽しませようとこちらもせっせと
足を動かしてお相手を務めるのだけれど

普通に寝ている時でも
動くと飛びついてくるので
おちおち寝返りもできない(笑
でも、可愛いから許す^^

PR
兄ちゃん猫らとの
追いかけっこに
明け暮れている
なるちゃんは

一人遊びも上手で
何でもおもちゃにして遊び

ひとりでテンション急上昇

その興奮ぶりに触発され
他の子が参戦することも度々

先輩猫にけっこう生意気な
振る舞いをするように見えるけど
みんなは、なるちゃんを可愛い弟分として
さりげなく優しく守っている
”なるちゃん、ヒトが怖くても
みんなのおかげで楽しい毎日だね
たまには、感謝の言葉を伝えてみる?”
ふふ、
なるちゃんはなるちゃんで
言いたいことが
あったようです^^

日当たりの良いここは
一番人気の昼寝場所

温かくて
寝ぼけてる隙をついて
なるちゃんにタッチ
自身もビビリだった
タクちゃんが、ナイスアシスト
そうそう、タクちゃんいいぞ~
お~い、タク!もうちょっとしっかり!!
なるちゃん、
子供のわりに
疑い深い(笑

里親さんちに迎えられて3週間
定位置で固まってることが
まだまだ多いマナちゃんですが
”マナ姫が幸せに暮らせるように、
あせらずじっくり寄り添う”
と、言って下さる里親さんの元で
ガンバってます^^

さて、マナちゃんが巣立って
一番寂しがったのは、なるちゃん

少し年上、キレイで優しい
憧れのお姉さん的存在だったのかな

多少やんちゃが過ぎても
懲りずに相手を務めてくれて
教育的指導もしてくれました
マナからなるへ
幸せのバトンタッチだね
お気に入りの1枚
萌えポイントだらけ
元気いっぱい
やんちゃ盛りのなるちゃん
遊び相手だった
マナちゃんが卒業し

今は、お兄ちゃんたちに
ちょっかいだして
遊んでもらってるけど

エネルギーが
有り余ってて
物足りないらしい(笑
人なれ修行2か月経過
逃げはするものの
何とか触らせてくれる
ようになってきましたよ^^
