忍者ブログ
人 間 の 身 勝 手 に よ り 捨 て ら れ た 犬 猫 の 新 し い 家 族 を 探 し て い ま す 。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いつも一緒のタクミと幸太郎








双子のように仲良しの2匹は
表情やポーズもよく似てる






 

1匹1匹でも可愛いのに(親ばか?)
2匹揃うと、もう超絶ものの可愛さ(親ばか??)
 









撮らずにはいられない可愛さ(親ばか自覚しました 笑)









最初はイチャイチャから始まって









































最後はお決まりの小競り合い
   









毎日楽しませてくれてありがとう^^
 




PR

 最近おねしょが始まった、まいる
 
 


うたた寝中に
ちょっとだけの時もあれば
しっかり1回分の時もあり

気付かないまま寝続ける時もあるけど
大体はハッと気づいて、気まずそうに
自分で舐めて片づけようとする姿が
いじらしくも切ない
 







そこで、よく寝る所に
ペットシーツを敷き詰めるとともに

段ボールでフカフカベッドを作ったら
気に入ってそこでよく寝るようになり、
まいるも安心、こちらも楽になった
 
 



これまで、台風だろうが大雪だろうが
外でしかトイレをしなかったけど、
お漏らしをきっかけに
”お家でトイレしてもいいや”と
思ってくれるようになると楽になるなぁ♪
 







何はともあれ
毎日笑って過ごしてね^^

寒かった、この数日
高かった密着度も









太陽が戻った今日は
集団がばらけた
    









全身に陽を浴びて
佇むゴエモン












まるで瞑想中の高僧のようだ

 









「・・・・・・・・・・」










ただ、寝てるだけの疑い濃厚(笑

 千葉の譲渡団体から譲り受け
生後2か月超で我が家にやってきて
         







この2月で13歳になったボス猫レオン
 
 





年取ったなぁと
寝顔で思う
 
 







みるくという
恋女房ができたところまでは
良かっただろうけど
 
 
 







一人っ子で愛情独占してたのが
1匹、また1匹と増え
気が付けば、こんな大所帯
 
 






自分より大きくて若いオス猫が増え、
ボスの地位がやや怪しくなってきたりと
ストレスを感じることも多いよね
 





ソファにかみ付いて歯ぎしりしたり、
壁にスプレー行為したり、
言葉にできない不満を
訴えるようになった最近





それでも、根が優しいから
みんなに慕われてる
レオンはやっぱり不動のボス









大事な大事な我が家の長男坊
これからは今まで以上に
レオンをえこひいきするよ^^



 






↓これは最近のブーム
修行僧みたいに真剣な顔で
足ふみふみ&腰カックンを
延々と繰り返します

 




  

 
 
 
 

     1月も半ばになって、
今年初のブログ更新(汗;)

今年も里親さんから
沢山の年賀状をいただきました。

 
この活動を始めて10年
初期の頃の卒業っこ達は
シニアと呼ばれるお年頃ですが


”中年になっても変わらず
我が家のアイドルです”


と、里親さんちで
みんな幸せな毎日です





2007年2月保護 のぞみ・かなえ・たまえ




 2007年4月保護  あんこ・さくら







2007年9月保護 あじゅ







2007年11月保護 もなか


(過去写真データの一部を
うっかり削除してしまい
掲載できない子多数でショック 悲)






只今、我が家で修行中の
マナちゃん&なるちゃん

あなた達にも
素敵な里親さんを
見つけようね



今年もどうぞよろしくお願いいたします。