忍者ブログ
人 間 の 身 勝 手 に よ り 捨 て ら れ た 犬 猫 の 新 し い 家 族 を 探 し て い ま す 。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


そもそも、健康診断を受けようと思ったのは
みるくに甲状腺機能亢進症の疑いをもったから






結果、 T4(標準値0.6-3.9)が7.9
 FT4(標準値0.6-2.1)が6.0以上で亢進症と確定
「アタチ、病気なの?」






病気がはっきりして、正直ホッとした
治療によって、この病気の症状としてあげられている
大きな声で泣く、情緒不安定なところが落ち着くかもしれない
という希望がみえたから







もともとおしゃべりちゃんではあったけど
この半年くらいは本当に一日中、
大声で泣くようになっていて





ごはんあげたり、ナデナデしたり、抱っこしてみたり
手を替え品を替えてみても泣き止まないことも多く
訴えを分かってあげられないのが不憫だったし
相当なストレスになっているのでないかという心配もあった



「アタチがしてほしいこと分からないにゃん?」







それに、突然、火がついたようにダッシュするのも、
転んで骨折でもしないかとハラハラだった  





治療はメルカゾールという薬の服用
  適量の見極めが難しいらしい

1日1回1錠でまずは2週間・・・変化なし
1日2回各1錠に増やしたところ、飲水量が減り、
泣く頻度も少なくなってきた為
1ヶ月服用し、再度検査をすることとなった

PR

        
我が家の大事なおばあちゃん
ダンニャとみるく
 




5月下旬に揃って健康診断を受診
採血で大騒ぎの2匹
「ひどい目にあったにゃ」
「もう2度とやらないニャ」





長年、厳しい野良暮らしをしてきたダンニャは
どこか悪い所があるのは、覚悟してました







ところが、結果はどの数値もほぼ正常値内
特に問題なところなし!






「ほほほっ、何事も気合よ、気合」





よく食べるのに、痩せたままだし





毛艶はイマイチ、束になって毛が抜けるし、広範囲で禿げるし




右目の目ヤニは毎日出るし






数日おきにゴハンを吐き戻すし(なぜか夜中、私の枕に)





心配なところはいっぱいあるけど、
ひとまず良かったね(嬉)

    気持ちよく寝てたんだ








それが気がついたら、ん?なんか乗ってる・・・








なんだ、なんなんだ・・・?






 

              ダンニャ、レオンが困ってるよ(笑

むふ~ん







むふ~ん







むふ~ん
 






我が家屈指のむふ~ん3連発
いつまででも見ていられる(萌)







 わさびちゃんの里親様
 





あずきちゃんの里親様










ハルちゃん&きのこちゃんの里親様
 







セリちゃんの里親様




空ちゃんの里親様
(写真撮る前に食べちゃいました(>_<)。
毎年美味しい北海道アスパラガス をいただいています)


いつも温かいご支援を本当にありがとうございます

ネコ以上にフカフカ好きで








猫ベッド2段重ねで満足げ







ネコ以上に狭い所も好きで







ネコ並みに丸くなり、猫用ベッドに無理やりIN、というか完全にON






猫に囲まれているうちに、どんどん猫化




散歩よりも猫じゃらしのほうが好きな柴犬まいる、もうすぐ9歳