忍者ブログ
人 間 の 身 勝 手 に よ り 捨 て ら れ た 犬 猫 の 新 し い 家 族 を 探 し て い ま す 。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 我が家の天使アヤちゃん
 
 








我が家に来てしばらくは
他の猫との共同生活で辛い思いをした
 








目が見えないから
他の猫がいても避けることなく
正面からぶつかってしまうと
 








そんな事情は分からない猫たちから
猫パンチを食らい、大パニック
  
 








パンチされた後は神経過敏になり
落ち着くまで見守ることしか出来なかった
 
 







1匹でノンビリ暮らせるお家のほうが
アヤちゃんには幸せだったのではと、
うちの子にした身勝手さを悔いた
 
 







でも、アヤちゃんは頑張った
 
 





みんなから猫パンチを受けても
次第に動じなくなり

いつの間にか
猫の輪の中に進んで
入っていけるようになった
 
 







特に年寄り猫とは仲良しで
孫のように寄り添い
 








穏やかで優しい時間が流れていた
 






こうして不安げな様子は消え
自信にあふれたアヤちゃんには



もう怖いものなんて何もないのです♪
        
PR


2014年11月
我が家に来た当時のアヤちゃん
 
 




 
里親募集をする前に
 盲目のアヤちゃんの
日常生活の様子を把握する目的で
我が家でお預かりをしたのだけれど









 
子猫のような天真爛漫さと
愛くるしい容姿が
 半年前に突然死した
志乃ちゃんと重なり
 









手放せなくなって
うちの子にさせていただいた
 







部屋の間取りをすぐ覚え
トイレ、水場、寝場所
どこでも見事に辿り着く










ヒゲや尻尾で障害物を感知しながら
一歩一歩慎重に歩みを進め
 








何かにぶつかると
すっと方向転換
 







音を頼りに
おもちゃと遊ぶのも大好き







目が見えているのではと
疑ってしまうほど正確な動き
 






普段は決して走らないけど
この時ばかりは
素晴らしいダッシュも披露







みんなと一緒に遊べないのは
つまらないかもしれないけど
おもちゃ遊びが楽しめて良かった^^
   




その2に続く
(アヤちゃんもちろん元気です)

  我が家の子になって4年
最近ようやく積極的に
甘えられるようになったベン
 

         






今では、ミルクと1、2位を争う
甘えっこに成長
 
 







控えめな性格ゆえ、これまでは
みんなの後ろに回ってしまうことが
多かったのだけど・・・
 
 








賢いベンはある時、気が付いた
 




そしてベンは変わった



尻尾をピンとたてて
私の足にからませながら、
台所へ巧みに私を誘導
 








みんなの目の届かない場所で
甘えたい放題



 


 
 
 
誰か(猫)が部屋に閉じ込められていると
ドアをガリガリして教えてくれるベン
 







目の見えないアヤちゃんが
ぶつかってきても決して手を出さず
じっとしてくれているのもベン
 
 





多かれ少なかれ困った所が
どの子にもあるのだけど

ベンだけは、体にも性格にも
行動にも何の問題もない、
パーフェクト優良児
 






唯一、優しすぎるところが
心配の種だったけど
これだけ甘え上手になったら
もう心配いらないね
 







もう、じゅうぶんなってるよ(笑
 

近頃、可愛くなったと評判のなるちゃん






お顔がふっくらして、
何より前に比べて緊張感が抜けてきた♪







変顔をつくる愛嬌もついたし(笑






ハンサムどうしで
こちょこちょ話
   








 







少し大人になって
色気も出てきた、なるちゃんです









 

元気印の男子が
一目置く相手は
 








新入りレディーです
  
 






小さい体で弾丸のように
家じゅうを走り回り

男子みんなにちょっかい
出してる姿は子猫のよう
 
 



まだ警戒心が強いうえ

素人カメラマン泣かせの黒猫で
使える写真が全然撮れなくて






何とか撮れるのは
遊び疲れてるところ位だけど
 



まだまだこれから
いっぱい
可愛いところを
スクープしていくからね♪