RSS 0.91
管理者用
記事を書く
猫 伴 生 活 Ⅱ
人 間 の 身 勝 手 に よ り 捨 て ら れ た 犬 猫 の 新 し い 家 族 を 探 し て い ま す 。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
忍者カウンター
Limks
カテゴリー
未選択(8)
卒業猫(7)
うちのこたち(137)
№115響子(4)
№116ベン(8)
№117アナ(10)
№118,9おかかにぎり(12)
№120あや(1)
№121幸太郎(10)
№122.3はるみ・クレア(18)
№124たくみ(19)
№125.126ヒデキ・マナ(32)
№127なる(16)
№128ドロップ(13)
№129レディー(4)
№130.131ゆずふたば(28)
No.132みやび(16)
No.133イト(11)
アーカイブ
2025年01月(1)
2019年10月(4)
2019年09月(9)
2018年06月(2)
2018年05月(6)
2018年04月(11)
2018年03月(19)
2018年02月(11)
2018年01月(13)
2017年12月(9)
2017年11月(1)
2017年10月(2)
2017年08月(11)
2017年07月(2)
2017年06月(6)
2017年05月(7)
2017年04月(10)
2017年03月(11)
2017年02月(11)
2017年01月(13)
2016年12月(5)
2016年11月(8)
2016年10月(2)
2016年09月(6)
2016年08月(10)
2016年07月(9)
2016年06月(10)
2016年05月(4)
2016年04月(1)
2016年03月(11)
2016年02月(15)
2016年01月(15)
2015年12月(6)
2015年11月(4)
2015年10月(6)
2015年09月(12)
2015年08月(8)
2015年06月(1)
2015年05月(4)
2015年04月(2)
2015年02月(2)
2015年01月(5)
2014年11月(2)
2014年09月(6)
2014年08月(14)
2014年07月(19)
2014年06月(6)
2014年05月(2)
うちの子近況報告「みるく」
団地に野良の親子猫がいると聞き、
我が家に保護したのが2009年5月
痩せッぽちの体で
必死で子を守ってきたみるく
ママにたっぷり愛され
子猫はすくすく成長
一緒に里親さんに迎えられた
2匹の幸せぶりは年賀状で毎年確認
みるくも、すぐに里親さんが
見つかったものの3日3晩の
ハンストで我が家に帰還
賢く素直で甘え上手
運動神経抜群で遊び好き
レオンが大好き恋女房
乳飲み子の面倒も見てくれて
おっぱいが出始めた時はびっくり
人間年齢に換算すると
猫は1年で4才年をとるというけれど
今も変わらず若く可愛いまんま
ただ、1年程前から元気・食欲はあるのに
軟便が続くようになり
昨秋からは下痢にまで悪化
血液検査、便検査では異常なく
抗生剤を色々試すも改善の兆しなし
12月にようやくIBD炎症性腸疾患と
診断がつき、ステロイド剤を使って
炎症を抑える治療を開始
いいウンチが出るようになるまで
通院・服薬ちょっと頑張ろうね
PR
追記を閉じる▲
【2018/01/07 (日) 02:22】
|
うちのこたち
トラックバック()
|
コメント(0)
page top↑
コメントを閉じる▲
← 新しいエントリー
|
ホーム
|
古いエントリー →
コメント
この記事へのコメント
page top↑
コメントを投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
前ページ
|
ホーム
|
次ページ